歴史的建造物の活用改修に関する研修~第1弾~ 2023 2/15 活動 2023年2月15日 11月18日(金)、旧稲葉家下屋敷にて、臼杵城泊研究会主催「歴史的建造物の活用改修に関する研修」が行われました。研修には大分県建築士会臼杵支部の会員が参加し、歴史的建造物の耐震診断の調査手法などについて学びました。 活動 この記事が気に入ったら フォローしてね! Follow Me よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 愛媛県大洲市の視察研修 歴史的建造物の活用改修に関する研修~第2弾~ この記事を書いた人 castlestay usuki 関連記事 研究成果の報告について 2024年5月23日 歴史的建造物の活用改修に関する研修~第2弾~ 2023年2月15日 愛媛県大洲市の視察研修 2021年11月30日 臼杵城泊推進セミナー 2021年11月19日 臼杵城泊推進セミナー案内 2021年11月15日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメント